|
|
携帯サイト

|
最新リスト
| 世界103カ国・地域で付加価値税の減税が実施!
日本の消費税にあたる付加価値税等を引き下げの実施、予定する国、地域の数が103となりました。! |
(2023-5-22 16:23) |
| 2021年2月19日開催 署名提出集会講演動画について
消費税廃止各界連絡会が2月19日に行った署名提出集会の講演動画をYouTube上にアップしました。動画は下記URLからご視聴できます。国際ジャーナリストの伊藤千尋さんが世界のコロナ禍対策と消費税減税、運動をいかに広げるかを語っています。 https://youtu.be/MeOg6ZaKqIE
|
(2021-2-26 18:20) |
| 消費税意見動画第5弾について
消費税意見動画第5弾、国際ジャーナリストの伊藤千尋さんの動画を各界連のYouTubeチャンネルでアップロードしました。各国のコロナ対策から学び、消費税減税を行うべきと訴えています。ぜひご視聴ください。 動画は下記URL視聴いただけます。 https://youtu.be/c5hn36YgLF0
|
(2021-2-1 8:58) |
| 「菅政権に消費税減税を求める学習会」を開催します
(2020-10-9 11:08) |
| 各界学習懇談会の動画公開中!
(2020-7-16 16:01) |
| 各界学習懇談会のお知らせ
消費税廃止各界連は7月15日(水)に各界学習懇談会を開催します。 新型コロナ感染症による影響など、日本経済に深刻な影響が続いています。くらしと営業を守るために、「消費税の減税を」の声があがっています。このような個人、団体の声を交流し、運動の力にしましょう。 今回の懇談会は感染症対策のため、動画による配信を併せて行います。配信はTwitterで行う予定です。また後日録画をアップします。地域で活動する個人、団体のみなさまのご視聴を呼びかけます。 |
(2020-7-13 10:53) |
| 消費税導入32年目 怒りの全国一斉宣伝行動
1989年4月に消費税が導入されて32年目を迎えます。安倍政権下で2度も消費税増税が強行されましたが、社会保障は削減の連続です。もはや「社会保障のため」という口実は通用しません。 昨年10月の消費税率10%への増税とともに新型コロナウイルス感染症の拡大が、くらし・経済に深刻な打撃を与えています。消費税廃止各界連絡会は消費税導入への怒りとともに「消費税緊急減税でコロナ危機打開・国民支援を」の声を広げるため全国各地での宣伝行動を呼びかけます。 |
(2020-3-27 13:12) |
| <国民のみなさんへのアピール>について
消費税廃止各界連絡会として「暮らしと地域経済を破壊する消費税率10%への増税に断固抗議し、『5%に引き下げよ!』の行動を全国で繰り広げよう」のアピールを発出しました。 10%増税への抗議を全国各地に呼びかけるとともに、消費税5%への引き下げを求めた行動を呼びかけます。 |
(2019-10-1 10:46) |
| 参議院選挙にあたって国民のみなさんへのアピール
消費税廃止各界連は参議院選挙に向けて国民のみなさんへのアピールを発表しました。今回の参議院選挙の一大争点として消費税増税を押し上げ、消費税増税中止の声を国政に届けましょう。増税勢力に厳しい審判を下しましょう。 |
(2019-6-28 18:31) |
| 新宣伝音源ができました
消費税廃止各界連 新宣伝音源が完成しました。トップページの「増税反対!宣伝用音声」バナーからダウンロードしてください。
【コールパート】 【1】☆ストップ!ストップ!10%! 消費税率 絶対あげるな! 10%は 絶対やめて! 10%は 今すぐ中止! くらしをこわす 増税中止! 地域をこわす 増税中止! ☆(繰り返し) 軍事費削って くらしに回せ! 軍事費削って 医療に回せ! 軍事費削って 保育に回せ! 軍事費削って 被災地支援!
【2】☆(繰り返し) 業者の商売 つぶさせないぞ! 市民のくらし つぶさせないぞ! 景気を冷やす 増税反対! ポイント還元 だまされないぞ! 商品券に だまされないぞ! ☆(繰り返し) 増税しといて 福祉を削るな 増税しといて 年金減らすな 増税中止で くらしを守ろう 増税中止で 地域を守ろう 増税中止で 景気を回復
【訴えパート】 <A>ご通行中の皆さん、商店の皆さん。私たちは消費税廃止各界連絡会です。 安倍政権は景気回復を根拠に消費税10%増税を強行しようとしています。しかし、賃金も家計消費も減っています。地域の商店や下請け中小企業の利益は増えていません。こんな時に増税するのは間違っています。 今からでも消費税の増税は中止できます。増税に怒っている人、増税はやめてほしいと思っている人、「今あげるべきではない」の声をご一緒にあげましょう。
<B>ご通行中の皆さん、商店の皆さん。私たちは消費税廃止各界連絡会です。 安倍首相は増税と同時に、ポイント還元や、商品券を発行して、「国民にお返しする」と言います。 だったら、はじめから増税しなければいいではありませんか。対策は9カ月もすれば終わります。大企業や富裕層への優遇税制を見直せば財源はあります。 私たちは10月からの消費税率10%に反対しています。今からでも消費税の増税は中止できます。ご一緒に声をあげましょう。
<C>ご通行中の皆さん、商店の皆さん。私たちは消費税廃止各界連絡会です。 消費税は社会保障のためと言いながら、社会保障は改悪の連続です。医療費や国保の負担は増え、年金は減少しています。教育無償化の財源をどうして低所得者ほど負担の重い消費税で賄おうとするのでしょうか。消費税をあげる前に、100機もの戦闘機を買うことこそやめるべきです。 今からでも消費税の増税は中止できます。「軍事費を削って福祉に回せ」−この声をご一緒にあげていきましょう。
|
(2019-4-2 16:46) |
|
|
|
|
|